月: 2015年1月
皆様こんにちは
お久ぶりにブログに登場しました
じゅりです(・ω・)!
もうすぐ二月、大阪は
ちらほら雪が降ってましたね
寒い、寒すぎる、、。
((((;゜Д゜)))))))
寒いのが、苦手な私には
ツライ、ツラスギル。
今日は趣味の洋服造りに使う
布探しの旅に出ていました(・ω・)
難波の千日前にある
布屋さん『とらや』は
何度もお世話になっているのですが
今回の生地で私がほしかったものが
なかなか売られていないことが判明!!>_<
レザーがなかなかない!!!
どこか他に大きな
布屋さんないですかね??(・ω・)
さて!
今日のミルクカフェ
おすすめメニューは
*サーモンアボカド丼ぶり[¥900]
*地鶏のレアステーキ[¥700]
*鶏水炊き風鍋(うどん付き)[¥900]
*鉄板ウマ辛タンドリーチキン[¥850]
一品のおしなは
*スモークチキンサラダ[¥650]
*ぽてもち(¥450)
になりますU^ェ^U
そして今日の
22:00からはなななんと!!
特別限定深夜飯!!!!
*炙りシメサバメシ[¥800]
皮目を炙ったしめさばをごはんに
乗っけて 生姜が効いたたまり醤油を
かける!!
これがなんとも旨い!!!!!
これは来なきゃソンソン!!
!((((;゜Д゜)))))))?
来なきゃソンソンジャクソンソン♪
とゆーしょーもない
親父ギャグで終わりますU^ェ^U
本日の営業時間
15:00~26:00
22:00~ 深夜限定メニュー開始
本日もスタッフ一同
温かくお待ちしております*
*じゅり*
2015年1月31日 milk 3 Comments
こんばんは!
ひかりです( ´ ω ` )
なんだかすごくお久しぶりな感じがしますね…!
本日のおすすめは
★鶏水炊き風鍋(うどん付き)
★鉄板ウマ辛タンドリーチキン
★鶏ももの香草パン粉焼きプレート
★スモークチキンサラダ
★コンビーフオムレツ
★ぽてもち
です!
こんな寒い日には
お鍋が食べたくなります….(=゜ω゜)ノ
以前まかないで
水炊き鍋頂きましたが
とっても美味しかったです(^人^)
スタッフ間でも
このお鍋シリーズで
1番水炊きが人気だそうです(^.^)
では本日は、
yさん、jさん、私でお待ちしております(^ω^)/
2015年1月30日 milk 0 Comments
こんばんは!
まかないで食べたタンドリーチキンが辛くてめっちゃからいわ~!!って言いながら次の日もタンドリーチキン食べてしまいましま。
やみつき…今日も食べたい……
でもコンビーフオムレツもすき……
今日のごはんは
♪鶏水炊き風鍋 うどんつき
♪豆腐チゲ うどんつき
♪鉄板ウマ辛タンドリーチキン
♪鶏ももの香草パン粉焼きプレート
♪コンビーフオムレツ
♪ぽてもち
先週、妹とオタクなイベント?のために京都までぶーんしてきました。
時間もないからあんまり観光できないかなーって思ってたけど先斗町を歩いて池田屋でごはん(おたく的な)食べたりして京都いってよかったーー!!
鴨川の等間隔のカップルは寒すぎていなかったです。いつも見るの楽しみにしてるのに!
京都開拓したい~
おすすめがあれば教えてくださいー(^ω^)
2015年1月29日 milk 3 Comments
2015年初ブログ!
皆様あけましておめでとうございます(^O^)今更
初ミルクではないのですが、一応言わないとと思い…笑
本年もよろしくお願い致します!
さて!
今日のオススメは!
・鶏水炊き風鍋(うどん付き)
・豆腐チゲ(うどん付き)
・鉄板ウマ辛タンドリーチキン
・鶏ももの香草パン粉焼きプレート
・コンビーフオムレツ
・ぽてもち
です!
水炊きにチゲにタンドリーチキン!!
今日のミルクのオススメ…
あったかいんだから~♪
…という感じですね!
え、なんですか(・Д・)ノ?←
…Yさん、Mさん、そしてゆうかで寒さを吹き飛ばすメニューをご用意してお待ちしております☆笑
ゆうか♪
2015年1月28日 milk 1 Comments
こんばんわー、くるみです!(^○^)
最近雨が多いですね(*_*)
雨の日はなんだか気分も下がる、今日はみるくとゆう楽しみがあるから別だけどっ!( ^ω^ )笑
それに持久走もなくなるしね←
こんな雨で寒い日は、みるくであったまりましょー(^○^)
ではでは本日のおすすめは、
*鶏水炊き風鍋(うどん付き)
*豆腐チゲ(うどん付き)
*鉄板ウマ辛タンドリーチキン
*鶏ももの香草パン粉焼きプレート
*コンビーフオムレツ
*ぽてもち
です!
今日は、yさん、jさん、私で、お待ちしております♪
2015年1月27日 milk 2 Comments
こんばんは!
お久しぶりです、まいです。
りんこさん卒業してしまいましたね(´;ω;` )、
初めて会ったのは5年前の私服イベントだったなあ。懐かしいなあ…。可愛かったなあ…(^-^*)
りんこさん卒業の寂しさは今日一緒のスタッフに癒してもらおうと思うニャン!!
今日の限定メニュー!
☆豆腐チゲ(うどんもつくニャン)
☆鉄板ウマ辛タンドリーチキン
☆鶏ももの香草パン粉焼きプレート
☆コーンビーフオムレツ
☆ぽてもち
今日もとっても美味しそうですよ!
今日はさやかにゃん、じゅりにゃん、私の3人でお待ちしてますにゃん!
今日はにゃんって感じで書けとのお告げがありましたのでそんな感じで書きました。
2015年1月26日 milk 3 Comments
昨日は、たくさんの方が会いに来てくれて本当にうれしかったです☆
最後のりんこ日記…
「あまり自分の事を話さない!」と、よく言われていたので少し自分の事を書こうと思います(*^^*)
milkで働く前の私は…
人見知りで自分に自信が無くて笑顔が苦手な子でした。
(ToT)
当時、テレビでやっていた
『電車男』を観てメイドさんやアキバカルチャーを知ってメイドカフェに興味を持ちました。
一番惹かれたのは『非現実感』だったと思います。
そんな時、milkのホームページのスタッフ募集を見つけて直感で「絶対ココで働きたい!!」と思いました。
本当に直感でした。
面接に行って「採用です」と言われた時は飛び上がる位うれしかったのを覚えています★
初めての日本橋はカルチャーショックの連続で刺激がいっぱいで!
milkの女の子は会う子会う子みんなキラッキラッ輝いてて可愛くて綺麗で優しくて…
正直「私…場違いやん」って焦りました.・°(>_<) °・.
でも、どうしても働きたかったお店だったからmilkのスタッフとして恥ずかしくないよう自分なりに身だしなみや接客など気を遣うようになりました。
こんな私でも、来て下さるお客様は優しくていろんな事を教えてもらったり、どんな時も笑顔で「りんちゃん」と声を掛けて下さる事に本当に励まされました。
ドンクサイ私のフォローをしてくれるmilkの女の子たちにもいつも感謝してた。
そうしていくうちに、どんどん自分が変わっていくのを感じて『元の私』と『りんこ』と自分の中に二人いるような気がしたり…
昨日最後のお仕事を終えて思ったのは、milkが私にとってこれからも『帰って来れる場所』なんだなぁって事。
いつもmilkに来たら、ホッとしたし『ただいま』って言葉がぴったりな位安心する。
これからも楽しい時も辛い時もいつでもmilkに来て『ただいま』って安心したいです。
milkのスタッフは勿論、お客様も私にとって家族みたいに温かい存在なんです。
そんな温かい場所、帰る場所があるから新しい世界に飛び込んでゆけます。
とても幸せです。
みなさんにとってもmilkが、いつでも帰ってきたくなるようなお家みたいな存在であるといいなぁと思います。
そして、今の私は100%りんこです。
『元の私』と『りんこ』
もう二人もいません。
今の私を作ったのは、milkで過ごした時間とmilkで出会ったすべての人たちです。
私と少しの時間でも長~いお付き合いでも!
関わってくれたすべてのみなさんにありがとうと伝えたいです。
本当に長い間ありがとうございました(*^^*)
またゴハン食べに帰りますね(お家ですから♪)
2015年1月25日
milkcafe りんこ
2015年1月25日 milk 47 Comments
のえるです!えりすです!
二人あわせてのえりすわんにゃんカーニバルです!
嘘です、ひとり暗闇の中で50年ぶり位にブログ書いてます、えりすです。
こんばみ~おぱや~ん
私は200年前ぐらいにmilkでお手伝いさんをしていたえりすなんです。
未だに、出勤の度ぐらいに買っていたニーソックスが両足揃ってない状態で、50足ぐらいあります。
大切な思い出なので捨てられません。
毎年年末の大掃除では活躍していますから、あと50年ぐらいは年末の大掃除の度にmilkの靴下でmilkを思い出すでしょうか?はて?なんのこっちゃ
クルンと纏めて可愛らしく漆黒のクラゲみたいになっている靴下画像をのせようかと迷いましたが、流石にグロ画像なので記事ごとというか私の存在した意味ごと消されそうなのでやめます。
えりす靴下福袋ファンの方すみません。あ、いませんよねそんなおばかチャン。
いたら選りすぐりの未着用ニーソで鞭打ちの刑ですう
わ!まだ諦めちゃダメだよ、ブログ、最後まで是非読んでね!ヤマナシ落ち無し無駄に長いけど読んでね!寒いから風邪引かない様にあったかくしてね!出来れば弱虫○ダルの山神のアクリルキーホルダーを郵送してよね!明日もmilk行くんだぞ!いかん煩悩が挟まった
今日は訳あってmilk cafeに遊びに行きました。
仲良くしていただいている元milkちゃんずのせいらさんとのえるさんと一緒に行く予定だったのに、また遅刻してしまって、情けないやら、ヒーローは遅れて登場するもんだぜやらで大変でした。
いったらなななんとマイリトルラブハォエバのかえっちも来ていました!ヒュヒュウ!
そしてお名前伺うタイミングを逃したのであれなんですけど、えりす未確認情報委員によれば、もかっちさんさやかちゅわんくるみちゅわん(間違ってたらごめんちょん)にお会いしました!!!!
かわいいねえかわいいねぇ!髪の毛ツヤツやねえ!!!もしかしてワイのお嫁さんなる気あるじゃん????今度ゆっくりお茶したい真顔
二階のカウンターの中からこんな先輩見せたら悪影響やって言ってるのが聞こえたので、その後時間差をおいてから、いかに私がミルクで戦々恐々働いていたかアピールをふんだんにして置きました。不甲斐ないけど頑張り屋さんのえりすが好きな方もしいらっしゃれば援護射撃おぬがいします。この通りやでm(__)m
しかしなんでまた巫女さんでもロリィタさんでもピア○ャロットでもないこのタイミングでのミルク帰りかっていいいますと、なんと本日(正確には昨日)ワイらがりんこ様milk cafeご卒業の宴が執り行われたからであります。
皆さんきっちり御出席なされましたか?!!??!?!
いやぁやっぱりりんこ様最後の勇姿をこの黄金の眼に焼き付けないと100年ほど寝込むと思ったので…
最後にもう一度、何もない所でつまずいても直ぐに持ち直して何事もなかったかのようにバリバリお仕事をこなすりんこ様を拝み奉りたかったのだけれど、それは叶いませんでした。
私たちが2階にいる間、りんこしゃんは3階にいたし、私たちが3階のカウンターの最前列どセンターにいる時はりんたろうさんは2階にいってしまったし、じゅりちゃんとなつみちゃんとの交流が捗りました。ペロペロ
このように、ひめるさんの姑息な手によってワイらの卒業する先輩への粘着は免れたのでした。
色々と聞いてみたいことや質問したいこと、ありふれた日常の小話とか色々話したいことを考えてたのに、いざりんこさんを目の前にすると、無難な事しか言えなくって、ただただ17才の少女だったころの様に小さくまとまってしまいました。なんと七年前!??ヒエー!!
ションボりんこぉ↑↑フゥー↑↑↑
しかし、運良くりんこ様をお迎えの馬車(電車ともいう 行き先:現実)までお送りすると言うひめるさんからのオーダーを勝ち取って、舞い上がったオタサーの姫のえるとクールビューリーの私は、何時もよりすこし大きな声で興奮ぎみに話し合いました。
『りんこはんが今日で最後っちゅー事は、やでぇ!?』
『うんせやで!?ワイらの働いてた時の人はひめたん以外おらんくなるっちゅうこっちゃわわ!』
『ええ~!?!??ちょいと待っておくんにゃばる!これから先未来永劫ワイらがmilkに帰ってきても、なんやねんおどりゃ!なにしてけつかる!刺身包丁ペロリ!おいどれの店ちゃうけぇえらそうにしなすってぇわきまえてけつかる!感じわるいのぉエェ~~~~けつかるっ!?!?!!??っち言われちゃうんかいなぁ?!?!』
『もう守ってくれる先輩はおらんのかいなぁ…』
『そうなったらも最寄り駅までハイヒールかなぐり捨てて泣きながら走るしかないわいなぁ…』
『ヒール折って走って海で遠吠えするしかないわいなぁ…』
『りんこはん…』
『りんこはん…』
『『ううう…』』
『そや、もしやで、ワイらが某漫画の二次創作小説書くとしたらやで、ワイらのペンネーム何にする?どんな感じがええんや?』
『やっぱあれとちゃうやろか?可愛さとカッコよさ共存した感じの!』
『~~~!?~~~!!』
『~~!~~~~~~?!』
『~~~~…?~~~~~~?!~~~!!』
『~~!~~!!~~~~~?!、』
・
・
・
・
『ひめるさん聞いてくださいワイらのサークル名とペンネームが決まりました。◯◯です。』
『えーなにそれいいやん!私もまぜて!』
(なんのこっちゃ!)
そうしてりんこ島を駅までお送りしたあと、改札の外側からプラットホームにいるりんこ島の微かな息づかいまで聞き取れればいいなと耳に手をかざして目を細め、りんこ島が乗る電車の発車音を最後の最後の余韻まで味わってから、もいちど余韻を楽しむためにmilkへ舞い戻りました。(本日三回目)
オタサーの姫とクールビューリーは帰り道、口々にこう話しました。
守らかける姫曰く、
今日、1つの伝説が終わり、これまでmilk cafeはメイド喫茶と言う枠に辛うじていや違うかもまぁどっちでもいいけど、収まっていた訳であるが、りんこ島のご卒業によって終止符がうたれたのだ。ワイにエレクトラさんの掃除の仕方を教えてくれたメイド長りんこ島のいるメイドカフェmilkはもう仕舞いなんじゃ。
つれなかける美形曰く、
始まりがあれば終わりもある。りんこ島と過ごした柔らかで甘い日々はワイらに沢山の事を教えてくれた。分からない事があったらすぐに後輩でも先輩でもお客様でも誰かしらに聞く事、間違ったカクテルを作っても落ち込んだりしない事、ラテアートのネタが思いつかない時はとりあえずウサギを書く事、賄いの写真は必ず撮る事、見た目も綺麗なカクテルを作る事、秘伝ノートを作る事、唇は常にプルプルにする事、その他色々。
milkcafeを卒業したってお別れじゃない。メールアドレスを知らなくったって、必ずまた出会える!
そしてまたここから始まるのだ。
のえりす同人小説作家としてのステージが!
世界一パステルカラーの似合う milkcafeの最長在籍記録保持者、偉大なる伝説メイドりんこ神さま、8年間お疲れさまでした!
大好きです!!!
R.I.P!
milk 15 Comments
こんばんはーo(^o^)o
三日連続ブログ更新!
りんこです!
連続すみませんっっ(>_<)
今日はサタデーナイト★
明日を気にせず遊べる日っ!
今日も深夜2時まで、ひめる&じゅりBARやってるよ(^▽^)
そんな開放的な土曜日♪
今日の限定メニューのご紹介です(*^^*)
・鶏ユッケ風どんぶり
・鉄板ウマ辛タンドリーチキン
・豆腐チゲ
・刺身盛り合わせ
・コンビーフオムレツ
・ぽてもち
でっす(^o^)/
今日は☆
ゆずきてぃ
もかっち
じゅりBAR
ひめ姉
りんこ
のメンバーで元気いっぱい☆お待ちしていまーす!!
画像は、「白鶏湯鍋』(まかないメニューです)
ゆずきてぃが作ってくれたあったか鍋♪
まかない万歳♪\(^_^ )/
2015年1月24日 milk 19 Comments
こんばんは~(^o^)/
二日連続ブログ更新★
またお前か!のりんこです!
もうすぐバレンタインですね(#^.^#)
チョコは大好きで毎日食べてます!
まさに、チョコホリックなのです~(^Д^~)
今まで、いろんなブランドのチョコを食べましたよ(*^^*)
オススメのチョコがあったら教えてくださーい♪
でわ★
今日の限定メニューのご紹介です(^▽^)
・鶏ユッケ風どんぶり
・鉄板ウマ辛タンドリーチキン
・豆腐チゲ
・地鶏レアステーキ
・コンビーフオムレツ
・ぽてもち
今日は!
ゆずきちゃん
じゅりちゃん
さやかちゃん
りんこ
の、メンバーで元気いっぱいお待ちしていまーす♪
まかないの写真がもうないーヽ( ̄д ̄;)ノ
まかない残念♪\(^_^ )/
2015年1月23日 milk 4 Comments