ひめる
Written on 2009年6月17日 By milk in スタッフ日記
こんにちは、ひめるです(・m・*)
普段使わないような顔文字を使ってみました(*´艸`*)
使いどころがわかりません┐(´ー`)┌
いつもは
(‘A`)とか
\(^o^)/とか
(´_ゝ`)とか
(゜ω。)こんなのなら使い方もわかるんですが
焼き鳥って変換したら
-@0@0-
↑が出てきたときは最近の携帯の辞書って凄いなあと思いましたね
本当に
ミルクにも自宅にもよく忘れるぐらい
携帯に対しての愛情が薄いので
もうちょっと大事にしようと思います。
画像は鮭ハラミ×明太子焼きです
明太子はツンデレで受けなんじゃかいかなあと思ってこうなりました。
鮭ハラミがきっと甘やかしすぎなんですよ
明太子=末っ子キャラみたいなね
きっとほっぺがぽってなってるショタボーイなのだわ。
あともう一つ
帆立ての溜り醤油焼きっていうのもあります。
ガチで酒の肴です。
私は焼酎なんかが合うんじゃないかなって思います。
噂の熟れまくり生ハムも今日からカウンターの上にどーん!
グラマラスなボディを是非ご覧ください。
グラマラスなボディに涎が…
失礼。
そのうち明太子→ツンデレとか予測変換される時代が来るんでしょうね。
坊主未遂さん>
坊主→ガチ
と変換される日もそう遠くはないですね!
みぎを変換しようとしたら
右ヨ-シ(∀゜=゜∀)左ヨ-シ
てでたw
鮭か~
旨そうなだな~
食べたいなぁ~
鮭好きには、たまらいなぁ~
今度行く時まで残ってるかなぁ~
アア、ハラヘッタ。(+_+)
因みに魚を変換したら(笑)→ >°))))彡
のぶしさん>
魚www
あるかなー?どうかなー?
⊂囲⊃ヽ(・_・。)
たぶん絆創膏らしいです